羽生結弦の「歴史的瞬間」「日本ラスト」を見届けたい…早朝から長蛇の列

marco

2021年12月26日 17:16

今晩、男子のフィギュアで北京オリンピックにいく代表が決まります。

羽生結弦選手が4回転半を成功させるのかが注目ですが、
あまりのこだわると失敗する可能性もあるので、そこは慎重に
考えて決めてもらいたいですね。

北京オリンピックには日本は外交的ボイコットを行うのですが、
外交的ボイコットをした国の選手の安全が担保されているのかが
唯一の気がかりです。

政治とスポーツは切り離すべきですが、中国政府はスポーツにまで、
圧力をかけるので、中国政府を信用することは一切出来ません。

元々、中国でオリンピックすること自体、疑問なのですが、
中国北京オリンピックに参加する選手の安全の担保が
どのくらいなのかはっきりとはわからないです。

隠蔽が当たり前の国なので、選手たちの安全が心配です。

本当に中国政府はまずは中国の女子テニス選手のことをはっきりと
会見を行わせて、安全であることを表明すべきです。

コロナウィルスをまきちらして、人権を侵害して、中国は本当に
最低です。

毒入り餃子にしても、中国は問題ばかりおこす国。

習近平に気を使う必要はないです。

いつもいい加減か日本政府もはっきりと中国側に抗議すべきです。

http://toscanabiomarkers.com/